会社紹介

川村 将人

Masahito Kawamura / コーポレートディレクター

1990年生まれ、東京生まれの千葉育ちです。新卒で日系のコンサルティング企業に入社し、業務システム系のプロジェクト管理をはじめアパレル、飲食、物流、エネルギーなどの業界を経験して、2020年10月からベイジに参画しました。

2017年からWeb制作会社の営業として活動する中、炎上案件をいくつか目にして、一番炎上を予防/火消しできるポジションを探した結果、ディレクターにジョブチェンジしました。現場のメンバーが健康的に仕事して欲しい願望が今もベースになっています。UIデザインのロジカルさに大きな魅力を感じたのもその頃です。それまでデザイン=感覚的情緒的と考えていたので、衝撃を受けたのを覚えています。

とあるイベントで代表枌谷の登壇を見て、業務アプリケーションのUX/UI分野に可能性を感じてベイジに行きたいと思うようになりました。

業務アプリケーションのUI/UX分野に興味を持ったのは、コンサル時代に業務システムのデザインが軽く扱われていたことが原体験になっています。システムの使いやすさはダイレクトに現場の業務効率化に繋がるのに、なんで手をつけられないんだと歯がゆい思いもしました。

好きなものはお酒と料理と音楽と妻と子供(双子の男の子)です。

渋谷で3年間バーテンダーをしていた経験があり、若者のバーデビューを支援するブログを運営していました。

音楽はジャズやファンクを中心とした黒人音楽が大好きですが、最終的にはポップスが一番だと思っています(武部聡志と田淵智也の影響が強い)。黒人音楽のルーツはスガシカオで、その流れでSly & The Family StoneやPrinceに傾倒していきます。大学ではジャズドラムを演奏しており、ひょんなことから日野皓正と一度だけセッションしたことがあるのが密かな自慢です。

童顔なことを気にしていて、26歳の時に近所のコンビニで年齢確認されて以来、ずっと髭を生やしています。

ベイジに問い合わせる
1週間で11件のお問い合わせが入りました 1ヶ月間で55件のお問い合わせが入りました