日報について

私たちの会社では、日報を提出するようにしています。日報では進捗報告などは行わず、その日感じたことを、各々が自由に書いています。

日報を書く習慣がなかった社員は、最初は少し苦労するようです。しかし不思議なもので、もともと文章を書くのが苦手であっても、毎日続けていると、自然に書けるようになってきます。そして、半年もすると、なかなか良いことを書くようになります。

メールやドキュメントを作ることが多いWebの仕事において、ちゃんと文章を書けるというのは、大きなアドバンテージになります。日報の習慣は、こういったスキルアップにも一役買っているようです。

このブログでは、ベイジの社員たちが日々書いている日報から、公開して良さそうなものをピックアップして掲載しています。

元々は社内の情報共有、あるいは自分の中での課題を明確にするために書かれたです。そのため、外部の方が読んでもピンと来ないものもあるかもしれません。しかし、そういった背景を含めて、ベイジの人たちはいつも何を考えているんだろう?というのを読んで、楽しんでもらえれば幸いです。

日報に登場するスタッフはこちら