三日坊主の私が実践した習慣化のコツ

板垣 琴音のプロフィール画像
デザイナー 板垣 琴音

947 view

「やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」で溢れている毎日に「緊急じゃないけどやりたいこと」や「健康のためにやりたいこと」を生活に取り入れるために、朝のルーティーンを作りたいと思った。

しかし私は、継続することがとても苦手。

毎日歩こうと思っても、雨が降ってるから、暑いから熱中症になったら怖いから、と何かしらの理由をつけてやらない日々が続く。ながら運動とか、負荷の低いことでも継続できない典型的な三日坊主だ。

習慣化させるために、チェックリストを作る/時間を決める/お金をかける(ジムに入会する)など、過去に色々やってみたが全滅。

しかし、ここ最近、ようやく朝起きてやりたいことを続けることができている。続けているのは、以下のこと。

  • 麹を混ぜる(菌活へ興味を持ち塩麹、醤油麹など作りはじめました)
  • プロテインを飲む
  • ストレッチをする
  • 本を読む(1章、1コンテンツなどキリのいいところまで)

毎朝ギリギリに起きたり、早起きしてもソファーでダラダラしてしまう私がなぜ、こんなにたくさんのことを継続できているのか考えてみた。

1番良かったのは、麹を混ぜるという必ずやらないといけないかつ、やって楽しい自分が好きな習慣が1つできたからだと思う。

最初は「麹をまぜる」だけだったのが、それをやったら次はこれをやるという自分ルールをどんどん増やしたことで、今ではいろんなことが続いている。すでに続いていることにくっつけて習慣化させることが今のところ1番良い方法になっている。

他にも、やりながらルールをアップデートしていった。例えば、前日寝るのが遅くなったり、仕事が詰まっていて、疲労が溜まっている場合は、本は1ページだけ読むなどとハードルを下げること。ここで大切なのが「やらない」という判断をしないことだ。冒頭にも記載したが、1回やらないと、理由をつけてやらない日が続いていくからだ。

このようにルールを増やしてでもやらない日を作らない。とりあえず「1ヶ月毎日続ける」ことが習慣への第一歩だと思う。

習慣は、面倒、やりたくない、辛い、など思わずに、無意識に体が動き自分の意思が関係なく当たり前に毎日続けることができる。今はまだ生活のことに留まっているが、身に付けたいスキルを習慣に取り入れることができると、スキル向上にもつながるので、うまく取り入れていきたい。

まとめ

私がやってみてうまくいった習慣化させる方法

  • 初めは自分の好きなこと、やっていて楽しいことを習慣化させる
  • 1つの習慣にくっつける形で習慣を増やしていく
  • できない時のマイルールを作る(前日寝るのが1時すぎた次の日は、本は1ページだけ読むなどハードルを下げる など)
  • とりあえず1ヶ月なにがなんでも頑張って続けてみる

関連する日報

    日本各地からお届け!ベイジ社員の夏休み2024

    1,668 view

    古口 真凜のプロフィール画像
    古口 真凜 バックオフィス
    "ググれ、カス"を真に受けないで

    1,761 view

    新屋敷 章寛のプロフィール画像
    新屋敷 章寛 デザイナー
    グループ取材を円滑に進める7つの心得

    669 view

    鈴木はる奈のプロフィール画像
    鈴木はる奈 ライター
    デザインを複数案作る時の心得

    7,569 view

    岡本 早樹のプロフィール画像
    岡本 早樹 デザイナー
    モチベーションの低迷を打破する輪読会のすすめ

    2,950 view

    板垣 琴音のプロフィール画像
    板垣 琴音 デザイナー
上に戻る