フロントエンジニア

HTML/CSS、JavaScriptから、PHP、WordPressなどの関連技術も使いこなすことができるフロントエンドエンジニアを募集しています。

ベイジで働くメリット
  • 直接取引が多いため、無理なスケジュールの案件が少ない
  • 外部講師によるJavaScriptの勉強会など、より高度な知識とスキルが身に付く取り組みがある
  • 優秀な先輩エンジニアから、適切なフィードバックをもらえる
  • 受託だからこそ、色々な企業の色々な案件を手掛けることができる
  • マーケティングを強みにしているから、ビジネス貢献できる本質的なエンジニアリングが学べる
  • UXリサーチやデザイン思考的なアプローチに触れることができる
  • 社内のデザイナーと相談しながら質の高いデザインの開発ができる
  • 受託だけでなく自社サービスの開発にも関わることができる
  • 140に分かれたワークフローなど、精緻なプロジェクト管理のノウハウにも触れることができる
例えばこんな仕事
  • webサイトのHTML/CSS/JavaScriptを使った開発
  • アプリケーションのHTML/CSS/JavaScriptを使った開発
  • WordPressやCMSの実装
  • 既存サービスの各種APIの連携、活用
  • PHPなどのサーバサイドの開発
  • テストの実施
  • 開発系ドキュメントの作成
  • デザイナーとの協業
例えばこんな人
  • フロントエンドをより極めたいHTMLコーダー
  • 幅広い業界の開発が経験したい事業会社のフロントエンドエンジニア
  • CTOのような立場で組織を動かせるようになりたいフロントエンドエンジニア
基本的に経験者のみの募集です
雇用形態 正社員
給与 500万円~。現職給与保証。年棒の12分の1を翌月25日に支給。入社後はベイジ独自の評価システムにもとづいて査定と面談を行い翌年度の年棒を協議して決定
勤務時間 10:00~14:00をコアタイムとしたフレックス制
勤務地 リモートワークを実施していますので、居住エリアは問いません。
ただし、対面でのミーティングやワークショップ等がある場合は、都内に来ていただく必要があります。
休日 土・日・祝日。夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇あり
保険 雇用・労災・健康・厚生年金保険など
選考プロセス
  1. 1. 書類選考(2~3日)
    履歴書や実績を元に最初の選考を行います。
  2. 2. 一次面談(書類選考から約1~2週間後)
    これまでの職歴などお考えのキャリアプランなど、基本的なことをおうかがいします。ベイジについてのご質問にもすべてお答えします。
  3. 3. 課題(約1~2週間)※期間はご都合に合わせて決めていただきます
    フロントエンドエンジニア向けの課題を二次面接までにご提出していただきます。
  4. 4. 二次面談(課題の提出時期に合わせて実施)
    現場責任者との面談。課題のフィードバックを中心に、双方でより突っ込んだ話をします。
  5. 5. 三次面談(二次面談から約1週間後)
    他職種のメンバーも含めた面談。実際の仕事の流れや働き方など、入社後のイメージに齟齬がでないようお話しをします。
  6. 6. オファー面談(三次面談から約1週間後)
    就業条件などを確認して最終的な意思を双方で確認します。
応募される方の特性に合わせてプロセスや内容が変更になる場合があります。 書類選考から内定までは約一ヶ月ほどを要しますが、課題の提出時期により変動することがあります。

現在、毎月2~3名のご応募が続いています。採用枠が埋まった場合は募集停止になる可能性があります。気になる方はお早めにご応募ください。

ページの先頭へ戻る
REQUIREMENT 募集職種・募集要項