コンテンツや用途に合わせて、
質の高い写真や映像素材の制作も行います。
Webサイトをデザインするうえで、写真やイラストは不可欠です。また最近では映像の取り扱いも容易になってきており、コンテンツ表現の有力な選択肢となってきています。
写真については、安価で良質な有料素材も充実してきました。撮影が難しい無形商材や、イメージ的な写真が少量ほしいケースなどでは、有償の写真素材を活用してデザインを行います。ただし、有償写真は、テーマによっては選択肢が少なく、質のコントロールも難しく、さらには競合他社と同じ写真を選択してしまう可能性もあります。このようなデメリットを回避するために、撮影を行うことも可能です。
特に、目に見える製品があったり、サービスが特徴的で写真を使わないと伝わりにくかったりする場合などでは、オリジナルの写真が不可欠になります。また、実際の仕事現場をリアルに伝える必要がある採用サイトにおいても、写真は不可欠です。撮影された写真の質によって、応募数が変わることもあります。
イラストや映像の場合においても、単に表現上の飛び道具として使うのではなく、戦略上の必然性やユーザニーズ、コンテンツ特性などを十分に考慮したうえで、必要性を提案します。なお、カメラマンや映像クリエイター、イラストレーターは外部から選定することになります。その選定からお手伝します。
写真や映像など、撮影を伴う素材制作については、以下のようなプロセスで行います。
イラスト制作については、以下のようなプロセスで行います。
ベイジでは、写真、映像、イラストといった素材制作も請け負っています。Web制作と合わせてこのようなクリエイティブ系素材が必要な場合も、私たちまで遠慮なくご相談ください。
近年のWebサイトでは、写真、イラスト、映像をまったく扱わないことは珍しいでしょう。私たちはクリエイター選定からディレクションまで、クリエイティブの制作業務も一貫して行っています。
平日10:00~18:00まで。セールス目的のお電話はご遠慮ください。